




紅 京花 鑑定のご案内
四柱推命 九星気学を基本に占います
経験と実績に基づいて皆様の鑑定に誠実にお応えいたします
運気・恋愛・結婚・適職・転職・転居
家相・地相・命名・改名他


日本運命学易占学院 学院長



◆鑑定に用いる主な占術◆
命・卜・相の三術を用いて複合的に鑑定いたしま す

四柱推命
四柱推命は陰陽五行を元にして生まれた命術です。的中率はすばらしく、運命学の中においては「帝王学」とも呼ばれています。生まれた年・月・日・時間の四つの柱で占います。

九星気学
陰陽五行思想に基づいて、九星の運行から吉凶を導き出します。転居・旅行・勝負などの吉方位選びには、欠かすことの出来ない占術です。「祐気取り」で開運に導きます。

家相・地相・姓名
(命名・改名)その他
現在の運勢から、より良き方向へ変えるためのアドバイスをします。
秘密は厳守します
安心してご相談下さい
◆新着情報◆
2025.03.29
4月の鑑定日は6日,20日
事前予約制です
お電話にてお申し込み下さい
06-6346-8700
(鑑定受付中)
2025.02.23
3月の鑑定日は2日,16日
事前予約制です
お電話にてお申し込み下さい
06-6346-8700
(鑑定受付中)
2025.01.27
2月の鑑定日は2日,16日
事前予約制です
お電話にてお申し込み下さい
06-6346-8700
(鑑定受付中)
・2024.12.28
1月の鑑定日は19日です
毎日文化センター
「四柱推命入門」
スタートします
●大阪梅田 毎日文化センター
大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル2階
「四柱推命 入門」
1月~6月
第2・4金曜日15:30~17:00
「四柱推命 実践」
7月~12月
第2・4金曜日15:30~17:00
「九星気学 入門」
7月~12月
第2・4金曜日13:00~14:30
「九星気学 実践」
1月~6月
第2・4金曜日13:00~14:30


2025年【令和7年】の運勢
乙巳の年廻り
干支順位42番目の「乙巳」年です。「乙」は陰の木(柔軟でしなやかな木)、「巳」は陰の火(蛇を象徴)、この組み合わせから成り立ちます。「乙」は「軋む(きしむ)」を意味しており、植物が成長し広がっていく様を表します。十干(じっかん)の中では、柔軟性や協調性を象徴し周囲との調和を保ち自身の目標に向かう気運を持ち、困難や紆余曲折を克服して前進する力強さを持っています。しかし、柔らかな草花の様子ですので、か弱さが「優柔不断」や人に依存する所となり、決断力に欠けるところがマイナス面になることもあります。
十二支「巳」の象意は、月は「5月」季節は「初夏」方位は「南南東」時間は午前9時~11時です。「巳」という漢字は「頭と体が出来かけた胎児」の原字で、子宮が胎児を包む様を表す「包」を示します。
2025年は努力を重ね物事を安定させるためには、蛇がにらみを利かせるように焦らずに好機を掴む準備に入るようにすることです。地道に足元を固め乗り越えると、その努力は年の後半から必ず実るはずです。堅実で地道な考え方で一歩一歩進むべきです。物事の本質を見抜くための鋭い洞察力を活かすためには、自分で考える力を大いに養うべきです。そのためにも、「学ぶことを楽しむ」も開運の秘訣となります。向上心が旺盛で努力の年廻りになるようですが、蛇が脱皮するように、困難を乗り越えて新たなスタートを切ることが表れています。
◆運勢鑑定◆
【対面鑑定(予約制)】
場所:毎日新聞ビル2階
予約06-6346-8700
●第1日曜日
13:00~16:00
●第3日曜日
13:00~16:00
鑑定料は一件に付き原則
¥4.000
時間は一件40分(複数件延長可)
貴方の運勢・縁談・結婚
進学・適職・転職・家相
家の新改築・転居・吉凶方位・病気
悩み事その他全般人生の岐路に立ち色々と迷う前に気軽にお越し下さい
的確に鑑定しより良きアドバイスをいたします
対面鑑定は予約制です
お電話で空き時間をご確認の上
お申し込み下さい
毎日文化センター06-6346-8700
(予約制)お申込み受付時間は
金曜日16時迄です

大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル2階
◆最寄り駅からの所要時間
〇JR大阪駅(桜橋口)…約8分
〇JR福島駅…約5分
〇阪急梅田駅…約15分
◆地下道利用の所要時間
〇阪神梅田駅(地下1階西第3改札口)…約8分
〇地下鉄西梅田駅(北改札)…約8分
〇JR北新地駅…約9分
※毎日新聞ビルへは 6-10出入口より
エスカレーターで上がれます

【出張鑑定】
企業様・店舗様等 鑑定を賜ります
鑑定料はご相談ください。
◆個人鑑定◆